加茂川漁業協同組合 ◆ Kamogawa Fisheries Cooperative Association

25-1  25-3
加茂川支流谷川(東宮~荒川附近)
鮎の放流地点

25-2


24-1  24-2
加茂川支流谷川(東宮~荒川附近)

24-3


23-1 23-2
加茂川支流谷川(東宮~荒川附近) 

遊漁シーズンも終わり行楽のシーズン到来、石槌山ロープウェイ方面へ(県道12号線)又チロルの森経由高知へと色々計画してはいかがでしょうか? いずれも加茂川沿線を通ります。風光明媚な美しいところが沢山あります。今日から加茂川支流谷川(194号線寒風山トンネル高知至)を主にした、おおまかな紅葉写真を下流より上流へと国道より撮影した写真のみ連載で紹介します。出来は良くありませんが、想像して参考にしてください。なお山郷の紅葉はしばらく続き、冬景色へと変わっていきます、しばらく楽しめます。(支流終了後本流へとまいります。)
 鮎の放流地点です。

23-3


22-1

昨日の雨で河川が増水し気持ちよく沖に向かって清流が流れています。瀬切れ無くなりました加茂川橋より下流向け撮影


21-1

今日再び前回観察を行ったところにいきました。
99%孵化していました。白く見えるのは孵化した卵の残渣です。7~8mmの稚魚がそばで元気に尾ひれをうごかしていました。この観察は石槌地区です。他の地区は水温が高いので3日程度早く進行していると思います。生存率がそれほど良くありませんが早く大きくなってね。順調にいけば来年の春には3~4センチほどの稚魚に成長します。

21-2  21-3


20-1とうとう加茂川橋より下流、昨日瀬切れになりました。(加茂川橋右岸より撮影)


19-1

今日石鎚地区に観察に行きました。10日経過していますが水温が低いためか3%程度の孵化でした全部孵化が終わるまでまだしばらくかかりそうです。3~4日してまた観察してみようと思っています。

19-2  19-3


昨夜の雨少しまとまって降ったので沖までとうりました。(写真参考)

18-1 18-2


17-1

11月7日より今日まで続いた流れがまた瀬切れになりました。何時までつづくのか時々まとまった雨ほしいです。(加茂川橋より下流むけて撮影)


今日下記の場所に放流しました。
1 石槌
2 西之川
3 浦山
4 主谷
5 竿谷
6 市之川
7 津越之滝
雨で水量にめぐまれ都合よく放流ができました。水温にもよりますが、10日目頃から孵化が始まると思います。元気に早く大きく大きく成長してね。3年後には楽しませてください大勢のファンの皆さんが待ってます。 16-1 16-2