2021-03-02
2021年2月2日
組合で数匹ボトルで育てていたアマゴを放流しました。
可愛くて放流するのが寂しかったですが
「さいのう」も吸収されておりボトルでの飼育は終了となりました。


無事に大きく育って欲しいです。
発眼卵放流から稚魚放流まで多くの方に協力いただきました。
本当にありがとうございました。
2020-12-18
発眼卵から、ほとんど孵化しスクスク育っています。
お腹の袋が重そうですが、元気に泳いでいます。
2020.12.18
↑
ここから動画が見えます。
2020-12-14
11月29日に放流を行ったアマゴの発眼卵数個を
組合でペットボトルに入れて経過観察しています。


孵化して泳いでいる姿はとっても可愛いです。

川に放流した発眼卵の経過観察も行いましたが
順調に孵化しているようです。
無事に育ってくれることを願っています。