加茂川漁業協同組合 ◆ Kamogawa Fisheries Cooperative Association

加茂川本流下記の場所に成魚を放流しています。

(194号)
大保子 主谷 10 川来須 15 しおり 20 中ノ池赤橋 10
吉居 15 迫門橋 10 加茂公民館 15 河ヶ平 15 
荒川橋 25
(石鎚)
諏訪神社 20 石鎚虎杖 20 河口 20
共電取水口 5 千野々橋 20 西之川 15
兎之山下 20 石鎚小中学校跡 10

舟形橋 25 C&R区内 40 市之川20 津越 10

327944314_539788564786163_2321230529905998392_n 327957217_757316062499026_680098853178145694_n 328337184_1496102277579382_8203736101402805734_n 328564920_3139030632909735_3067688921849330566_n


今年もアマゴ発眼卵放流を行うことが出来ました。
発眼卵は杉坂研治氏より加茂川へご寄贈していただいたものです。
たくさんの発眼卵を頂きありがとうございました。
頂いた発眼卵が加茂川で育ち、小さなアマゴの姿が見られるようになる日を
楽しみに、大切に放流させて頂きました。

小さな卵の中でくるくる回っていて、とてもかわいいです。
組合でも少し飼育してみようと思います。

316900645_564210932199187_8065108373615323800_n (1) 発眼卵 

11月27日
日本ボーイスカウト愛媛県連盟西条のスカウトたちが
『里親体験』に参加してくれることになり、
名前を貼ったペットボトルを組合に持ってきてくれました。
ここに発眼卵を5粒入れお渡し、飼育観察してもらいます。
来年の1月には育ったアマゴの稚魚を持ち寄り、加茂川へ放流体験を行います。

316810241_495751942531908_3931441390708862931_n 316820355_495751229198646_3451982951188744586_n 

11月28日・29日
組合役員による発眼卵放流を行いました。
ボックスには目印のテープを付け、経過を観察していきます。

ふれあいの里1 吉居4 
317485128_1295939851257585_2080075884966505192_n 317122925_1202182663721198_6407054830866037657_n

11月30日・12月4日
有志による発眼卵放流を行いました。
稚魚放流では行きづらい上流部へも放流を行うことが出来ました。

317998405_659757378939860_1615482159075612880_n 318369574_4096900653767422_8598164530644920224_n
20221204_104230 20221204_112434

この数日で急に冷え込み、とても寒い中での発眼卵放流となりました。
ご協力頂いた皆さま、本当にありがとうございました。

少しでも、今より良い川になるように
組合も様々な取り組みを行っていきたいと思っています。
これからも組合活動にご理解とご協力をお願いします。


本日、下記の場所にうなぎを放流しました。
加茂公民館 6.25k 兎之山下 6.25k 兎之山発電所 6.25k  
長瀬 12.5k 大久保高速下 12.5k 中野大橋下流 12.5k
市之川 12.5k 伊藤自動車前 18.75k 武丈堰 12.5k

合計100k

DSCN1101 IMG_1189


7月16日 加茂川本流、下記場所に放流しました。

                記

大久保高速下  30㌔ 舟形橋 30㌔ 組合長宅前下 30㌔ 
組合前 30㌔ 武丈堰上 30k  計150㌔

7.16-1 7.16-2
7.16-3 7.16-5


明日、鮎解禁を迎えます。
加茂川は水位が低く、川幅も狭くなっています。

4/13 200㌔
5/16 400㌔
5/18 200㌔
5/31 170㌔

合計900㌔を下記の場所に放流しています。

スクリーンショット (300)

2022-1 2022-2
2022-3 2022-4


4月26日にあまご70,000尾を加茂川本流、下記場所に放流しました。

諏訪神社 8,000  虎杖 3,000 河口 10,000 
平野(横峰) 3,000 主谷上 1,000 主谷 5,000
川来須 6,000 天満神社 1,500 迫門橋 7,000 
市之川 2,000 高瀑 2,000  吉居 2,500
老之川 2,000  名護瀬 4,000  工藤庭石下 4,000
石鎚ふれあいの里 2,000 大宮橋 7,000 

                       計 70,000尾

2022.4.26-1 2022.4.26-2
2022.4.26-3 2022.4.26-4


4月13日 加茂川本流、下記場所に放流しました。

                記

大久保高速下  50k 釜の口バス停 60㌔ 
伊藤自動車前 60㌔ 武丈堰上 30k  計200㌔

4.13-1 4.13-2
4.13-3 4.13-4

少しでもカワウの被害を防ぐために
役員が花火による追払いを行っています。

鮎は5月にも放流を予定しています。


昨日、アマゴ解禁を迎えました。

1月の成魚放流を遅めにしていたのですが、
年々、カワウの食害が拡大しているようです。

今年から設置したC&R区間にカワウが20羽ほど
解禁2日前に飛来しアマゴが激減してしまいました。
急遽31日18時過ぎから追加放流を行いました。
 
20220131 20220131
20220131 20220131

C&R区、開設初年に釣りビジョンのロケが行われました。

20220131 20220201

解禁日は強風が吹き荒れ、寒い1日でしたが、皆さんとても楽しそうに釣られていました。

20220201 20220201


2022.1.15 2022.1.15-2
2022.1.26 2022.1.26-2
2022.1.28 2022.1.28

解禁に向け、1月に成魚(150㌔×3回)を放流しています。
雨、雪が少なく水位は下がっています。
あまご成魚放流2022
  ↑
こちらで放流場所をご確認下さい。


昨年に引き続き、アマゴ発眼卵放流を行うことが出来ました。
発眼卵は杉坂研治氏より加茂川へご寄贈していただいたものです。
今年もたくさんの発眼卵を頂きありがとうございました。

昨年組合でボトル飼育を行い、無事に放流することが出来ました。
そこで、今年は 日本ボーイスカウト愛媛県連盟西条第6団のスカウトたちに
『里親』になってもらおうと声を掛けさせてもらいました。

各自ペットボトルに発眼卵を5粒入れ
2本ずつ自宅に持ち帰り飼育観察してもらいます。
2月には自分たちが育てたアマゴを一緒に放流する体験を行う予定です。

集合
写真撮影はマスクを外してニッコリ笑顔で

2021.12.5
キラキラの卵とキラキラの目のスカウト可愛い♡

スカウトたちに卵を託した後は、組合員と有志の方々に協力していただいて
河川へ放流(BOX放流・直播き放流)を行いました。

放流方法について学びます
まずは放流方法について学び、各所に分かれて放流を行いました。
直撒き
スケルトンの直播き棒を使って・・・
2021.12.5
直射日光をさけられるように・・・

ご協力頂いた組合員、有志の方々本当にお疲れさまでした。
「いつでも魚の見える川運動」IN愛媛 加茂川