2020-01-08
2020年より、つり許可証の使用期間が変更になります。
2019年は年度で表記
使用期間 2019年4月1日~2020年3月31日
2020年より年表記
使用期間 2020年1月1日~2020年12月31日

移行期になるため2020年1月1日から2020年3月31日に限り、どちらの許可証も使用可能です。
※組合員鑑札は例年通り年度更新のままです。
2019-08-04
今年は天然アユの遡上が少なく
6/1の解禁後にも追加放流を行ってきましたが
なかなか成果に結びつかない状況でした。
少しでもアユ釣りを楽しんで頂けるように
8月中旬までにアユの追加放流を行う予定です。
また、8月に入り引網が解禁となりました。
高速道路下から長瀬堰の間は
例年同様に8/1~8/31まで引網の禁止区域とします。
2019-07-09
先日、遊漁者の方から連絡を頂き
サツキマスの写真(☆今年初確認☆)を撮らせてもらいました。

今年は瀬切れの期間が長く、鮎の遡上も大きな影響を受けました。
今の加茂川は先月末からの雨により川の水が増えてきています。
この先しばらく雨予報が続いていますので
良い状態に変わってくれるのではないかと期待しています。
2019-06-08
1
2
3
4
5 
1 メロディ橋 2 メロディ橋上流
3 組合前 4 釜の口堰下
4 釜の口堰
今日釣りをしていた方に確認したところ
何百匹と鮎の群れが見えるけれど釣れないと言うことでした。
昨日の雨で川の水が少し増えましたが、まだ少ない状況です。
今後の雨に期待したいと思います。
2019-06-01

本日、鮎解禁です。
水量が乏しく、鮎が群れになったままのようです。
友釣りが不漁、ドブ釣りのほうが釣れているようです。
水量の回復後、追加放流も含め検討していきたいと思います。
2019-05-31
明日、鮎解禁です。
一時回復していましたが、また川の水が少ない状態です。
今年放流した場所を掲載しておきますので、参考にしてください。
2019鮎
2019-05-25
今年も組合にておとり鮎を販売します。
販売時間
5/31 13:00~18:00まで
6/1 6:00~18:00
6/2 6:00~18:00
6/3 6:00~12:00まで
☆1匹 300円 4匹 1,000円☆
解禁に向け、アユの放流、カワウの追払いなど実施しております。
解禁前日には放流場所、放流量を、こちらのHPでお知らせします。
2019-02-02
本日も県内外よりたくさんの方が加茂川に来られています。
解禁日の夕方、見回っていると釣れる瞬間を見ることが出来ました。
川岸まで来てもらえあまごの写真を撮らせて頂きました。
どうもありがとうございました。


雨の解禁となりました。
たくさんの釣り人の方が来られていました。
釣りあげるところを見たかったのですが…
また写真が撮れたらUPしたいと思います。