加茂川漁業協同組合 ◆ Kamogawa Fisheries Cooperative Association

DSC_0646 P1050160
P1050157 IMG_20170202_192225

冷たい冬の雨の中、『BS釣りビジョン』のロケ撮影が行われていました。
雨は1時間程度で上がり、徐々に回復してゆきました。
(放送日等は後日お知らせします。)


本日よりあまご解禁です。

P1050154

澄んだ水がとてもキレイな場所です。
ここで50匹程釣られた方がいたようです。

P1050155
朝8時過ぎの写真です。数日前の雨でいつもより水位が高いようでした。
川に入っている様子を見ているだけで…寒いです。


IMG_1762 IMG_1746 P1050125 P1050140

1/26、1/28に加茂川本流下記の場所に成魚を放流しています。

                記

兎之山発電所下15k、兎之山下10k、共電水取口20k、河口20k、石鎚いたずり20k、
石鎚いたづりから諏訪神社間 20k 諏訪神社15k 中野大橋下25k 浦山5k

市ノ川20k、荒川橋下20k、加茂公民館20k、迫門橋10k、元春様宅前20k、
しおり20k、川来須バス停前15k、川来須大保子15k、下津池集会所下10k

                                       計300k


積雪のため、あまご放流日が変更になりました。

1/26(木)・1/28(土) に放流を行います。
放流量は例年と同じ2日分合わせて300㌔を予定しています。


P1050114

29年度の鑑札を販売しています。

来月はあまごの解禁月です。
解禁前にあまご成魚の放流を行います。
(1/24.1/26を予定していますが、積雪等により変更する場合もあります。)

放流情報は当HPに掲載していきます。
また、解禁日前日には組合前にも掲示予定です。


雨の影響で増水し、ダムの放流も続いています。
週末に釣りを予定されている方からの問い合わせがあり、参考になれば…と写真をUPします。
DSC_0523 DSC_0522
釜ノ口堰付近
DSC_0521
メロディ橋付近


本日、下記の場所にうなぎを放流しました。
IMG_1637 P1050016
トリム 10k  組合前 10k  釜ノ口 10k  釜ノ口堰下 10k  
高速下 10k 工業用水下 5k 東宮 10k  加茂公民館 10k 
市の川 20k ふれあいの里 5k 兎之山下10k    合計110k

※ 先日の台風の影響で増水しています。


DSC_0478 DSC_0476
今年も引網が解禁となりました。
昨年同様、8/31までは長瀬堰より下流から高速道路下までは禁止区間となっていますので、ご注意下さい。 


【日時】 7/24(日) 19:00~ 
【場所】 当組合事務所

引網希望者の協議会を開催します。

※釣鑑札者          17,000円
※追取鑑札者         15,000円
※鑑札紛失等、無鑑札者  20,000円

例年通り7/31~8/31の間、水産動植物の繁殖保護と
期間限定で釣り場の確保の為一部の区間において
引き網漁を1ヶ月間禁止とします。
~ 禁止区間は協議会後、組合前に掲示します ~


天候の良い日が続き、加茂川の水位も下がってきました。
写真にはありませんが、今朝も釣りに来られている方をお見かけしました。
DSC_0462 DSC_0463
メロディ橋                      おちきり
DSC_0466 DSC_0467 
釜ノ口堰

組合に川の状況、成果などの問い合わせがよくあります。
釣りに来られた方は成果状況をお知らせいただきたいです。
ご協力よろしくお願い致します。