加茂川漁業協同組合 ◆ Kamogawa Fisheries Cooperative Association

本日、下記の場所にうなぎを放流しました。
兎之山下15k 千野々 7k 長瀬7k 工業用水下流 7k
中野大橋下流 7k 市之川 7k 大久保高速下 15k 
釜の口バス停 7k 舟形橋下流 7k 釜の口堰下 7k
組合前 7k 津越 7k

合計100k

2021.9.18-1 2021.9.18-2


黒瀬ダムでは昨日17時から最大300㎥の放流が行われています。
増水しますので十分お気を付け下さい。

ダム放流情報をご確認下さい。

※7月19日 13:30 放流は終了しました。


昨日の夕方は雷雨でした。
そのため川の水量は回復しています。

メロディ橋付近

メロディ橋付近


メロディ橋上流

メロディ橋上流


釜の口堰

釜の口堰


2021.7.16

2021.7.16


釜の口堰下に今日も鮎釣りの方々が来られていました。


本日、加茂川本流、下記場所に放流しました。

                記

大久保高速下 20k 伊藤自動車前 60k
釜の口バス停上  40k

合計 120k

大久保高速下

大久保高速下

 
伊藤自動車前

伊藤自動車前

 
釜の口バス停上

釜の口バス停上

 
追加放流の鮎

追加放流の鮎


鮎解禁から半月ほど経ちました。
5月後半の雨の影響もあり水温が低い状態が続いていました。

「ドブ釣りで鮎は釣れるけれど、昨年より小さい。」
「友掛けで釣れない。」という話をお聞きしています。
もう少し雨が降り、魚が移動するなど好転することを願います。

2021.6.3

2021.6.3

 
2021.6.5

2021.6.5


2021.6.9

2021.6.9

 
2021.6.11

2021.6.11


天候にも恵まれ、本日、鮎の解禁を迎えました。
多くの釣り人で加茂川が賑わっています。

6.1-1 2021.6.1-2
2021.6.1-3 2021.6.1-4

今年も組合にておとり鮎を販売しています。
販売時間  
6/1  6:00~18:00
6/2  6:00~18:00
6/3  6:00~12:00まで
☆1匹 300円 4匹 1,000円☆


今年、組合より初めての試みとして、遊漁者の方へアンケート調査を行いました。
多くの遊漁者の方々より貴重なご意見、ご要望を寄せていただきました。
アンケート調査にご協力いただきありがとうございました。

来年度より要望が多かったキャッチ&リリース区間を設けることにしました。
(C&R期間 2月1日~4月30日)
2022年~2024年まで、3年間の運用からスタートします。

加茂川漁協キャッチアンドリリース区間について

IMG_0191 (2) IMG_0197 (2)


2021.5.30-1 2021.5.30-2
2021.5.30-3 2021.5.30-4
加茂川本流、下記場所に放流しました。

                記

津越 10k 兎之山橋 20k 東宮橋  20k
加茂公民館 20k  組合前 40k

合計 110k

明後日6月1日、鮎解禁です。
おとり鮎の販売は明日13時からです。
よろしくお願いいたします。

販売時間  
5/31  13:00~18:00まで
6/1  6:00~18:00
6/2  6:00~18:00
6/3  6:00~12:00まで
☆1匹 300円 4匹 1,000円☆


解禁まで数日です。
川の水は濁りもなく、とても澄んでいます。

2021.5.29

2021.5.29

メロディ橋付近

メロディ橋付近


メロディ橋上流

メロディ橋上流


トリム公園付近

トリム公園付近


組合前

組合前


釜の口バス停(少し上)

釜の口バス停(少し上)


釜の口堰

釜の口堰


今日も雨が降っています。
水不足も困るのですが、あまりに雨ばかりなのも・・・

黒瀬ダムでは本日10時から最大100㎥の放流が行われます。
増水しますので十分お気を付け下さい。

ダム放流情報をご確認下さい。

※5月27日 20:00 放流は終了しました。